運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1993-04-26 第126回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

なお、信託統治理事会を廃止して地球環境問題に関する理事会をというお考えでございますが、私どもも地球環境問題の重要性というものは十分認識している次第でございますけれども憲章改正を伴うということ以前の話といたしまして、現在の国連加盟各国の考え方の趨勢という点で申しますと、やはり環境問題というのは従来から経済社会理事会の中で扱われてきたものであるから経済社会理事会の中での環境問題の取り扱いぶりというものを

鈴木勝也

1991-09-27 第121回国会 衆議院 環境委員会 第3号

条約規制対象といたします有害廃棄物個々品目取り扱いぶりを含めまして、現在政府内部で鋭意検討中でございます。  外務省といたしましては、国内制度整備に関する関係省庁協力も得まして、できるだけ早期に締結できるよう検討を進めていきたいと考えております。     〔委員長退席片岡委員長代理着席

花角和男

1991-09-13 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

現在、本条約規制対象とする有害廃棄物個々品目取り扱いぶりも含めまして、政府内部で鋭意検討中でございます。  外務省としましては、この問題に対する関心が国際的にも高まっていることも踏まえまして、国内制度整備に関する関係省庁協力も得まして、できるだけ早期に締結できるように検討を進めていきたいと考えているところでございます。

花角和男

1988-11-02 第113回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

が、いずれにいたしましても、この米の問題のウルグアイ・ラウンドにおける取り扱いぶりにつきましては、先ほど大臣から御答弁を申し上げましたように、アメリカ政府との間で、本件については二国間では交渉をしない、あくまでウルグアイ・ラウンド農業交渉の一環として、他の国が抱えておる困難な農業問題あるいは制度について同様にテーブルにのせて議論する場合には、我が国の米の問題を含めて、我が国としても農産物の問題を議論

塩飽二郎

1988-11-02 第113回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

塩飽政府委員 RMAの提訴に対する二十九日に行われましたUSTRの決定の発表の中では、そういう文言が使われていたと思いますが、私ども本件についてのウルグアイ・ラウンドでの取り扱いぶりについての立場はあくまで、米の市場参入の問題についても討議を回避するものではないということを伝えているわけでございます。

塩飽二郎

1988-03-28 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

説明員小林秀明君) ただいま先生指摘の、最近の我が国でのいわゆる外国人花嫁問題につきまして外国での取り扱いぶり、注目のされ方の点でございますが、これまで一部のアジアの国で新聞報道等が行われたことはございます。他方、外国政府から直接日本政府に対しまして特段の申し入れといったようなことが行われた事実はないわけでございます。  

小林秀明

1984-01-25 第101回国会 参議院 決算委員会 第4号

説明員遠藤哲也君) 外務省といたしまして、この条約批准に際しまして、各国取り扱いぶりを調べるために、これ一昨年でございますけれども、昭和五十七年の秋に先生指摘の八カ国、スウェーデン、とカナダ、ポルトガル、それから米国、西ドイツ、フランス、イギリス、オランダの八カ国の状況につきまして調査をしたわけでございます。

遠藤哲也

1980-05-09 第91回国会 衆議院 外務委員会 第21号

げましたように、わが国国内法制が、たとえば特別許可あるいは事業所によって規制するという体系をとっておる法律もありましたし、航空機の投棄の規制という新しい面もございまして、そういうもので関係省庁と協議して、どの国内法を改正するか、あるいはどれは運用によって処理し得るかというようなことで、結論を出すのに若干時間がかかった、それから、国際的にも新しい制度でございますので、IMCOに照会したりその他の主要国取り扱いぶりについても

井口武夫

1979-05-28 第87回国会 衆議院 外務委員会 第12号

これをちょっと読ませていただきますと、「韓国のメディアの金大中事件取り扱いぶりは、明らかに韓国政府機関によってコントロールされている。大使館員との会話において、政府官吏金自身拉致事件をはかった可能性を示唆する物の言い方をしている。彼らの示唆する他の可能性は、日本にいる韓国あるいは日本右翼分子または北朝鮮ないし朝鮮総連の機関である。」

柳谷謙介

1979-05-22 第87回国会 衆議院 法務委員会 第13号

それから従来から、これは決していいことではございませんけれども補助者任せの業務取り扱いぶりが目立つわけでございまして、そういうことになりますと、結局企業化すると申しますか、補助者が一人生まれることによって、司法書士あるいは調査士が半人前生まれるのと同じようなことになるわけでございまして、そういったことは競争の激化とかあるいは需給のバランスを失わせるというふうないろいろの意味から、司法書士制度あるいは

香川保一

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

楠川さんも取引を開始したわけでございますけれども、その取り扱いぶりが非常に悪いということで立腹しておるのでございます。この御本人に私は会っておりませんのでこれ以上は申し上げませんが、楠川氏は自分の名前を出してもらっても結構だと高橋建設の社長にも話してありますので、申し添えておきたいと思います。  

松本忠助

1977-09-16 第81回国会 衆議院 外務委員会 第3号

しかし、その定住ということと、それから難民の方々が日本国内でどの程度の生活を自分で築くことが認められるかどうかという点は、これは定住ができないから一切収容施設にずっと入りっ放しということでもないのではないかという気がいたしますし、この点の取り扱いぶりにつきまして、事務当局間で検討されたところを見まして私どもも考えたいと思っておるのでございます。

鳩山威一郎

1977-04-09 第80回国会 参議院 予算委員会 第17号

現行の国際法上、国際海峡についての一般的な通航制度というものは特にございませんのでありまして、主要な国際航行に使用されている海峡沿岸国による取り扱いぶりを見ても、国内法令上、海峡通航について特別の制度を設けている国はなく、実際に通航する船舶に対する取り扱いぶりについても明確でないところが多いというのが実情でございます。

中島敏次郎